造作材
千葉市のマンションリノベーション
「にゃんびょういちにょ」は、
木工事が進められています。
工事に内容は “ ほぼ造作家具工事 ” なので
現場の進行状況が目に見えづらい状態です。
設計者からしてみると、だいぶ進んでいるように感じました。

現場に届いていた洗面カウターになる
ブラックチェリーの幅はぎ板。
塗装するといい色になるのではないかと
監督さん、大工さんと。
ロシアの影響でナラの突板が入ってこないとか!?
ホワイトオークの柾目の突板がメインの造作材になります。

蛍光灯の下では、よりホワイトに見えますね。
ホント、この現場の監督さんと大工さんは凄くて
かなり先回りをして見ていてくれていて
問題点が事前に解決できているだけでなく、
仕事ぶりも良くて感動ものです!!
家づくりをご検討されている皆さまへ
設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。
