屋根と外壁の関係

ぼくらの家

現在、設計を進めている住宅の外壁をどうするか
最終検討をしているところ。

千葉県の平屋「ぼくらの家」では、
外壁を焼杉にしました。

焼杉は表面を焼くことで
杉自体(中身)の耐久性を高める効果があり、
古くから日本で使われていた外壁。

ただ、炭化した表面の部分は
雨で流れてしまうので、
それを防ぐために軒を深くすることが必要です。
「ぼくらの家」でも軒の出を深いところでは1.8Mにして
外壁を雨から守っています。

一方でロフト部分は軒を出さずに
スッキリとした外観にするため、
雨で痛むことのない
外壁材の一つ、ガルバリウム鋼板を
選択しています。

また軒を深くすることで
軒下空間が生まれ、室内と庭を
緩やかに繋いでくれると同時に
太陽光をコントロールしてくれ、
少しの雨なら窓を開けておくことができます。

深い軒は、この他に上からの視線を止める効果もあって
平屋の場合、特に効果的です。

このように、外壁を考えるときは
同時に屋根のことを考えるということになります。

写真 小泉一斉

事前相談
資料請求
お問合せ
スタッフ募集

家づくりをご検討されている皆さまへ

設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求

関連記事一覧