2つの現場。

鎌ケ谷の家M

埼玉県蓮田市の「椿山の家」と千葉県鎌ケ谷市の「鎌ケ谷の家M」は、

ほぼ同じような感じで進んでいます。




「椿山の家」では、キッチンバックカウンターと吊戸棚の

設置工事が行われていました。

建具も搬入され、吊込みを待つばかりです。

2階の廊下です。

少し暗めの中、薄光が天井を照らし、ラワンの木目が浮かび上がる感じは好きです。

手前の飾棚がしっかりあり、安定感があるのも好きな感じです。




「鎌ケ谷の家M」も造作が進み、空間のカタチはわかるようになっています。

茶の間から玄関ホールをみると、少し角度が付いています。

これは、茶の間を敷地形状に合わせずに、真南に向けているから

平面に角度が付いているからです。

角度はついていますが、茶の間から入った風が

玄関へと流れ、外に抜けていくようになっています。


いまの御母屋をつくったときに一緒に製作した欅の座卓を

今回の家で、作業カウンターにするということになり、

大工さんに、壁に仮置きしてもらいました。

少し、長さが短く、サッシの端まではいきませんが、

愛着のある座卓を再利用出来るのは、良いことだなぁと思いました。

処分されることなく、また新しい家で使い続けられるなんて素敵ですね。

住宅勉強会

欲しい情報届けます!
じっくりとお話を伺い、お越し戴いた方の
疑問や不安にピンポイントで
お応えします。

住宅勉強会

関連記事一覧