防水板
昨日(7月30日)の14:30頃
突然、空模様がおかしくなり、
スマートフォンに入れている
「PREP」というアプリから
頻繁に豪雨情報が知らせされ、
15:00頃から豪雨になった。
ゲリラ豪雨に備えて、
地下のアトリエに繋がる道路との面に
防水板を設置してあった。
程なくして、さらに雨が強まり、
地下のアトリエのアプローチにかかった軒下から
防水板の外側を見ると、
側溝から排出しきれない雨水が溢れ出し、
道路が冠水していた。
防水板がなければ、地下にあるアトリエも
床上浸水になっていたところだった。
16:00頃には薄陽が差してきて
雨も上がり、浸水を免れた。
特にゲリラ豪雨の多いこの時期は、
防水板は設置したままになる。
これからの家づくりは、
こうした水害に対しても
備える必要がありますね。
印旛郡の平屋「DL HOUSE」は、
全面道路が冠水することがあるということから
床をいつもより30センチ上げています。
「DL HOUSE」に限らず、
私たちが設計する住宅では、
基礎の打ち継ぎ部分に
止水板又は止水コーキングを施して
打ち継ぎ部分から床下に雨水が侵入しにくい
対策をしています。
家づくりをご検討されている皆さまへ
設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。