縁側の骨組み
今日も千葉県「ぼくらの家」から。
縁側の骨組み。
できる限り水平材の水平部分の面積を小さくして
水が長く留まらないように考えて、
このような骨組みにしています。
材料は、窒素を加圧して腐りづらくした杉材。
この上に、やはり窒素を加圧した杉材をスノコ状に張って
縁側をつくります。
大工工事も内部から外部に移り、
少しだけですが、完成が見えてきました。
この住宅は7月初めに完成見学会を
行う予定です。
「完成見学会 事前お申込み」
今日も千葉県「ぼくらの家」から。
縁側の骨組み。
できる限り水平材の水平部分の面積を小さくして
水が長く留まらないように考えて、
このような骨組みにしています。
材料は、窒素を加圧して腐りづらくした杉材。
この上に、やはり窒素を加圧した杉材をスノコ状に張って
縁側をつくります。
大工工事も内部から外部に移り、
少しだけですが、完成が見えてきました。
この住宅は7月初めに完成見学会を
行う予定です。
「完成見学会 事前お申込み」