屋根を支える見える木の取り付け

ぼくらの家

千葉県「ぼくらの家」は
早速、化粧垂木などの設置が始まっていました。

上の写真は
ポーチの化粧登梁です。

あ、カメラのISOの設置を夜の暗い時に
合わせていたのを忘れていて、
そのまま撮ってしまったので、
ノイズがひどい写真になってしまいました、、、

ロフトの床は1階から見えるようになるのですが、
その床を支える化粧根太が軽快さを出していました。

今回、軒の出は南側で1.2M、
北側で1.0M、
東と西は90センチです。

上の写真は、南側の化粧垂木で
およそ 1.0M 柱芯から出ています。
*南側の軒の出は全体で1.2Mなのですが、
 化粧垂木の先端は、それよりも約20センチ
 短くなります。

外壁は焼杉なのですが、
深い軒が雨で煤が流されないように
してくれることを期待しています!




化粧垂木の事例は多いのですが
特に

印旛の家
白子の家
鎌ヶ谷の家D

が特徴的な事例になっています。

住宅勉強会

欲しい情報届けます!
じっくりとお話を伺い、お越し戴いた方の
疑問や不安にピンポイントで
お応えします。

住宅勉強会

関連記事一覧