風通しが大事 2025.07.10椿山の家 HOME ブログ 椿山の家 風通しが大事 写真 小泉一斉 埼玉県「椿山の家」。 木の玄関ドアは建具屋さんにつくってもらい、 その木のドアの横には既成のアルミサッシを入れて 玄関ドアを閉めても風通しできるようにしている。 思いの外、玄関は臭いや熱が篭りやすいので 風通しが大事。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ オンライン勉強会「工事費について」の開催のお知らせ。 開催日時:8月2日(土) 詳細と参加お申込みは「こちら」から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「事前相談」 「資料請求」 「お問合せ」 Post Share RSS Pin it 椿山の家 住宅勉強会 欲しい情報届けます! じっくりとお話を伺い、お越し戴いた方の 疑問や不安にピンポイントで お応えします。 住宅勉強会 自然光と風 できる限り自然光で 関連記事一覧 解体後の更地 2018.05.04椿山の家 飾棚 2018.12.20椿山の家 配筋検査 2018.06.08椿山の家 構造設計 2018.01.16椿山の家