設計中の平屋3題

里見デッキ, TSUBAME, 紅の家

現在設計中の平屋が3つ。

袖ケ浦市「紅の家」。
家族3人とワンコが暮らす家。
建主さんは建築の知識が豊富で
アントニン・レーモンドが設計した
「夏の家」のようにしたいという。
その要望を受けて設計をしていった平屋。
(結果、特に内部空間は建主さんらしさが出ています)

一宮町「TSUBAME」。
5人家族のための平屋。
波乗りが趣味のご主人と
ヨガのインストラクターをされている奥様と子供たち。
燕のように仲の良いご家族の住まい。
天井の高いリビングとダイニングが
軽快な空間をつくっています。

長生郡「里見デッキ」。
ご夫婦と女の子の平屋。
大学で建築を学ばれた奥さんと、
バス釣りが趣味のご主人。
長女ちゃんは活発な女の子。
自然の中で子育てをされたいということで
色々土地を検討されて、
この地に平屋を建てることを決断されました。

平屋住宅と言っても、
建主さんや敷地の環境が変わると
全然違うものになっていきます。

3つとも外壁は木の板にしていますが
外観も違ってきます。

これからこの3つの平屋が、
設計打合せを通じてどう変化していくのか、
または変化せずに建つのか。
このブログでお伝えしていきたいと思います。

事前相談
資料請求
お問合せ

家づくりをご検討されている皆さまへ

設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求

関連記事一覧