超撥水和紙

いろいろ

超撥水の和紙「玉紙」の
サンプル帳を(株)丸和の坂井さんに
お持ちいただきました。

玉紙は、その名の通り、
水を吹き付けると撥水して
吹きつけた水が玉状になるので
玉紙と名付けられたということです。

なので、脱衣室の壁などに採用することが多いです。


(木凛のテクスチャ。和紙の中に杉のチップを漉き込んである)

いつも「木凛」という、
コストを抑えたものを使っているのですが、
木凛の他に、「雲華」と「ヨシ」の2つが
上代(定価)が1000円/平米のラインナップとして
増えていました。
しかも、「雲華」と「ヨシ」は不燃認定をとっているそうです。
住宅レベルでは準不燃で問題ないのですが、
用途によっては重宝する素材だと思います。

色の濃い、日本らしいものもあって
空間に変化をつけるには良いな〜と
思うものも結構ありました。

最近では、ホテルでの需要が多くなっているとのことで、
インバウンドで日本らしい空間が求められているのかも
しれません。

土佐和紙に比べると高いですが、
裏打ちがしてあるので、下地を拾うこともありませんし、
増し張りではなく、張り替えもできます。
もちろん、撥水することが最大の特徴です。

椿山の家」では、
内部仕上げのほとんどを玉紙にしています。

ちはら台の家」は、2階の壁と天井に
玉紙を採用しました。

土間から四季を、呼吸する家」では
脱衣室の壁に玉紙を使いました。

これからも、左官の壁と和紙の壁は
費用と適材適所を考慮しながら
バランスを考えて使い続けたいですね。

事前相談
資料請求
お問合せ

家づくりをご検討されている皆さまへ

設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求

関連記事一覧