蕨市のマンションリノベーション「@リ」の
見積図面をチェックしました。

今回から図面をプリントしてチェックするのではなく、
ipadに図面を入れ、それをモニターにミラーリングして
2人で打合せ議事録などを確認しながら
チェックしていきました。

この方法ですと、まず紙が無駄になりません。
目の前で赤を入れているところが確認できますので
チェック内容を同時に共有できるのがとても良いです。
そこでチェックされた図面はipadにありますから
それをみながらCADで図面を直していけます。
直した部分はipadにマーカーで塗っていけば
直し漏れもなく、とても便利です。

この方法は図面チェックだけでなく
建主さんとの打合せにも良いだろうと
感じました。

ただ、残念なのは、フルHDなら大丈夫かと
ケチって安いモニターを買ったのですが、
色の再現性が全くダメでした、、、
まだ買ったばかりなので、我慢して使うつもりですが
いずれ、ちゃんとしたモニターに買い替えたいと思います。

事前相談
資料請求
お問合せ

住宅勉強会

欲しい情報届けます!
じっくりとお話を伺い、お越し戴いた方の
疑問や不安にピンポイントで
お応えします。

住宅勉強会

関連記事一覧