昔、設計した離れ

日記

今日も昨日に引続き散歩へ。


10年以上前に設計した離れ。

構造は鉄骨造。
下をピロティにして駐車場としています。

工務店を経営している友達の紹介で
設計することになったのですが、
当時、この離れがつくられる理由は、
娘さんが出産で帰ってくるので
その娘さんのスペースとしてつくられたのでした。

打合せは娘さんではなく、
お母さん(建主さん)と結構な回数行って
比較的窓の少ない落着いた空間に決定しました。

単純な形状ですが、
構造的にはピロティにする部分が
大変だったらしく、
構造設計者には苦労かけた記憶があります。
(ブレースを入れたなくないなど)

確か、柱や階段は亜鉛メッキドブヅケのまま
だったと記憶していますが、
いまは、オレンジ色に着色されていますね。

いまもこうして、
手を入れながら大切に
使っていただいている様子を見ることができて
新年早々、嬉しい気持ちになりました。

家づくりをご検討されている皆さまへ

設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求

関連記事一覧