戸袋掃除口
「鎌ケ谷の家M」トイレ引戸
私が設計する家は、玄関ドアと浴室ドア以外、全て引戸にすることが多く、
戸袋に引き込むもの(壁の中に引き込む引戸)も多いです。
そうすることで、スッキリ納まり、なによりも開け放しておくことができ
風を通したり、空間を仕切ったり繋げたりしやすくなります。
その一方で、戸袋に引き込む方式ですと
その中に埃が溜まったときに、掃除しにくいということがりました。
私がいままでつくってきた住宅も、戸を外さないと掃除できない状態でした。
そこで最近は、上の写真のように戸袋となる壁の下に穴を開け、
掃除機で掃除できる様にしています。
まだ始めたばかりの試みなので
掃除しやすくなったかどうかは、これから検証していきたいと思います。
「お問合せ」

家づくりをお考えの皆さまへ
事前相談・資料請求できます。
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
進め方などの資料のみのご請求も可能です。