「白子の家」現場監理
南房総市「白子の家」の現場監理として今日現在、現場へ22日間行っていました。
多いか少ないかはわかりませんが、22回も現場へ行っていたとは思いませんでした。
その現場監理で見てきた現場の動きを振り返ってみます。
↑工事請負契約をして、その後に建て主さんご家族と下小屋を見学しました。
↑地元の神主さんに地鎮祭をしていただきました。
↑基礎の配筋工事
↑下小屋での手刻みの様子。
↑刻んだ土台を敷きこむ。
↑建前風景
↑あわらしになる化粧野地板と化粧垂木の取付。
↑屋根の断熱材を終え、通気垂木の取付。
↑屋根板金工事中。
↑防水紙の張りつけ。
↑間仕切壁の下地工事。
↑煙突のフラッシング設置の確認。
↑天井位置の墨。
↑外壁の杉板はりはじめ。
↑外壁の杉板を張っている大工さん。
↑西側外壁の杉板張り終わり。
↑天井下地の石膏ボード張り。
↑棚の取付、造作工事など。
↑木製引込サッシの枠取付。
↑石膏ボード張り中。
ここまでが、いままでの工事の様子です。
これから先は、石膏ボードが張り終えると、土壁の左官工事が始まります。
同時に、和紙貼りの工事も始まる予定です。
キッチンセットは、下小屋で製作中で、出来あがり次第
現場に搬入され、設置されます。
その後、建具の吊り込み、設備機器の設置、
ストーブの設置、照明器具を取付て、
ハウスクリーニングをして、ロールスクリーンの設置をしたら完成です。
そうスムーズに行くかどうか、、、頑張ります。
「白子の家」
千葉県南房総市
家族構成:夫婦+子供2人
構造規模:木造平屋建て(一部ロフト)
設計監理:野口修アーキテクツアトリエ
tel 043-254-9997
「お問合せ」
設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。