ロフト
こうして住宅の設計をしていると、
“ロフトをつくって欲しい”というお話を結構いただきます。
屋根裏の有効利用にもなるし、居室の風を抜くのに役立つときもあります。
千葉市の場合は、ロフトの窓面積の規制が無く、
風を抜くのに十分な窓を確保することができます。
下の3枚の写真は“アオハダの家”のロフトを見上げた写真ですが、
横幅いっぱいに窓を設けています。
船橋市の場合は、ロフトの窓は床面積の1/20までと決まりがあるため
大きな開口が出来ずに、風を抜くには千葉市に比べて不利ですが、
窓が無いよりは良いです。
下の2つの写真は“三山の家”のロフトです。
床は、ベニアまで大工さんがつくり、その上に張るタイルカーペットは
建て主さんの自主施工にしてコストを抑えています。
ちなみに、タイルカーペットはホームセンターで
簡単に手に入れることができます。
しかも、施工も簡単で、嫌な臭いもありません。
同じく船橋市の施工例ですが、
下の2枚は“西船の家”のロフトです。
ロフトをつくる場合、断面計画を綿密にする必要があります。
無駄に高さを取らないように、逆に低くなると入ることが出来ないので
出入りするのに十分な高さを確保する必要があります。
そして、ロフトは一番高いところで1.4メートルまでと
法律で決まっているので、その高さが天井となります。
その低さを活かす小屋裏空間をつくるように心がけています。
いま工事中の“白子の家”にもロフトがあります。
完成しましたら、またここで紹介させていただきます。
「お問合せ」
事前相談・資料請求できます。
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
進め方などの資料のみのご請求も可能です。