鯉の横木

未分類

これは囲炉裏で使う自在鉤を調整する横木。

妻の友達のお父さまがつくられて
縁あって、茂原牡丹園で飾られています。
お父さまは彫刻師ではなく、元大工さん。
とても上手ですよね。

この横木の彫刻も見応えあるのですが、
茂原牡丹園の建物も良かった見たいです。
(私は、牡丹園に行っていません、、、)

長屋門も立派。

長屋門を抜けると、主屋の水平の軒先が。
平入ですね。
主屋も長屋門も
国の登録有形文化財に指定されているそうです。

主屋の囲炉裏から裏庭を見たところ。
ここで日本酒を飲んだら美味しそう。
実際に、この囲炉裏で宴会をすることもあるようです。

茂原方面に行くこともあるので、
今度は、実際に牡丹園を訪れてみたいと思います。

家づくりをお考えの皆さまへ

事前相談・資料請求できます。
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
進め方などの資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求お申込み

関連記事一覧