終わる授業と始まる授業

授業

読売理工医療福祉専門学校の建築学科で

4月から「ディティール演習」という、建築詳細を考える授業をしていました。

その授業が、今日で終わりました(来年度もあります)。

壁床天井の基本的な納まりをCADを使って描き、

内部建具の枠廻りの納まりをやはりCADで描き、

軒先の詳細をCADで描き、

階段詳細をCADで描き、

学校のどこかの教室のドアの枠廻りを実測し、その納まりを

フリーハンドで描き、

最終日の今日は、学校の階段や枠廻りを実測し、スケッチし、

それをCADで表現するという授業でした。

実践的な演習だったので、生徒も大変でしたが

いままで見えてなかったものが、なんとなく見えるように

なったのではないかと思います。




そして、7月13日(水)からは、

日建学院で二級建築士の設計製図の授業が始まります。

9月初旬までの約2ヵ月間、生徒と一緒に必死になって

図面と格闘します。

実際、毎週水曜日はヘトヘトになります。

確かに合格するために、合理的にならざるを得ない授業とも言えますが、

しかし、意外と実戦でも使える内容も沢山入れています。

もちろん、基本的なことばかりですが、

その基本こそ大事だと思って、力を込めて(笑)やってます。

がんばっていきましょう!!

家づくりをご検討されている皆さまへ

設計事務所での家づくり、疑問や不安をお持ちの皆さまへ
どのような考えで設計し、家づくりをしていくかをお話させていただくと同時に、
設計期間や工期、大よその総工費についてご説明させて戴く「事前相談」を行っております。
資料のみのご請求も可能です。

事前相談・資料請求

関連記事一覧